ふるさと熱電マガジン

ニュース

環境省の九州・沖縄地域脱炭素推進会議が発表した九州・沖縄脱炭素地域づくりサポートブックにわいた地熱発電所が掲載されました

8月4日(木)環境省の九州・沖縄地域脱炭素推進会議が作成した「九州・沖縄脱炭素地域づくりサポートブック」にわいた地熱発電所が掲載され、本日公開になりました。なお、今回のサポートブック掲載に際しまして、熊本県内での地熱発電事業の先進事例であるという観点で掲載いただきましたため、九州・沖縄脱炭素地域づくりに向けた支援先行導入事例ではありません。

▼九州・沖縄脱炭素地域づくりサポートブックはこちらです。
https://kyushu.env.go.jp/content/000059195.pdf

環境省における「九州・沖縄地域脱炭素推進会議」は、2050年カーボンニュートラル及び脱炭素社会の実現に向けて、九州・沖縄地域において、地域課題を解決し、地域の魅力と質を向上させる地域脱炭素を推進することを目的として、地方支分部局が連携し、各地域の強み・課題・ニーズを丁寧に吸い上げ、機動的に支援を実施するために設置されました。

▼わいたモデルの概要についてはこちらです。
https://furusato-nd.co.jp/energy/

カテゴリ―

  • ホーム
  • ニュース
  • 環境省の九州・沖縄地域脱炭素推進会議が発表した九州・沖縄脱炭素地域づくりサポートブックにわいた地熱発電所が掲載されました

ふるさと熱電について
もっと知りたい方へ

ふるさと熱電との協業や事業に関するご質問など、どのようなお問い合わせにも対応いたします。
ぜひお問い合わせフォームよりご連絡ください。

皆様のご意見やご質問をお待ちしております。

お問い合わせはこちら